翻訳と辞書
Words near each other
・ JVF
・ JVKV
・ JVM
・ JVMA
・ JVN
・ JVP
・ JVS
・ JVX
・ JW
・ Jw
・ Jw cad
・ JW CAD for DOS
・ Jw cad for Windows
・ Jw org
・ Jw win
・ JW-10
・ JW-CAD
・ Jw.org
・ JW2
・ JWA


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Jw cad : ウィキペディア日本語版
Jw cad[じぇいだぶりゅーきゃど]

Jw_cadは、2次元汎用CADアプリケーションソフトウェア
DOS版とWindows版がある。
== DOS版 ==
PC-9801DOS/VDOSで動作する2次元汎用CAD。jw_software_club(清水治郎、田中善文、岡野輔仁)が開発した。Windows版と区別するため、「JWC」「JW_DOS」「DOS版」などと呼ばれる。名称の由来は、清水治郎のイニシャル「J」と、田中善文の当時のハンドル「悪文(warufumi)」の「W」に由来している。
JW_CADで扱える図面ファイル形式はJWC及びDXF。JWCは仕様が公開されているため、多くのCADや関連ソフトで読込、保存が可能になっている。JWC形式はVer1とVer2がある。Ver1はJW_CAD1.57未満の形式だが、現在ほとんど使われていない。ハードウェア上の制約により座標データを単精度実数で保持しているため、JWC形式のデータを倍精度実数で扱うCADで読み込むとわずかながら数値の誤差が発生する。
開発初期はドラフター・製図板の延長としての汎用CADを目指していたが、多くのユーザーの意見を取り入れて原型ができあがった。その後、NIFTY-Serveの建築フォーラム (FARCHI) で公開された。現役の建築士が開発に参加していること、フリーウェアであることと、ワンキー操作で画面表示を切替えることができるなど、当時の他のCADアプリケーションソフトウェアにはみられない軽快な操作性が多くの設計者に受け入れられ、建築設計を中心に広く普及した。価格が数十万円する市販ソフトよりも操作性がよく、パソコン通信でサポートされる点が優秀とされ、1993年末に「建築知識」の別冊特集号としてJw_cadを収録したムックが4万部の出荷を記録した。この事態に脅威を感じたCADソフトメーカーの申し入れで、1994年3月10日に日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(現社団法人コンピュータソフトウェア協会)でフリーソフト検討小委員会が設けられ、市販のCADソフトメーカーからの出席者によってJw_cadについて意見が交わされた。
1999年1月にリリースされたVer2.22Hで開発は終了し、以後はWindows版に開発が移行している。2006年現在、最新のハードウェアOS下で使用する場合はセットアップにかなりの苦労を要し、大きな図面ファイルが読み込めない、画面が小さく表示されるなどの不具合が発生する事がある。多くはDOSの制約のためである。しかし比較的古いハードウェアでも問題なく動作することと、Windows版よりも動作が軽快なことから、開発終了から数年経った2009年現在でもユーザー数は多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Jw cad」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.